2010年02月23日

国公立個別試験直前

いよいよ国公立組の本番が近づいて来ましたね。

県外組は個別添削にあけくれたり、
国公立個別試験直前

面接あり組は、自分の姿を携帯で撮って確認してみたり
国公立個別試験直前

小論組は、書くことに詰まって筆箱の中身を全部出して掃除してみたり、
国公立個別試験直前


各々のスタイルで前期試験に向って走っています。

県外組などは明日から出発していきます。

自分の力を出し切れるよう、ぎりぎりまで対策を!


ちなみに私の娘(左)も祈ってます。
国公立個別試験直前
下の台は回ってたりします。
何をしているのか聞いたら「神様」だそうです。


by 青海の公民


P.S.
後期試験対策は来週月曜から始まります!

また、高2生(新高3生)の問い合わせも増えてきました。
先輩方のこの姿をしっかり目に焼き付けておいてくださいね。



同じカテゴリー(学習・告知)の記事
クリパの告知
クリパの告知(2012-12-06 14:25)

サッカー大会!
サッカー大会!(2012-09-11 19:17)


Posted by 青海人 at 01:21│Comments(2)学習・告知
この記事へのコメント
子どもの考えることは素直だからかわいいですね
うちの塾ではビデオで録って確認してますよ
録られる方は嫌がりますが、自分の面接を客観的に見れるのでいいですよ
Posted by しゅうぴん at 2010年02月23日 15:42
しゅうぴんさんのecoブログいつも拝見させてもらってます。

高校受験だからといって大人になっても役立つ様々な方法を活用するecoさん
すごく感銘を受けます。

特に新聞社への投稿企画が私は衝撃でした。

あの企画は小論文作成に必須な
「自分の意見を書くことに自信がもてる。」
と言う意味でかなりの力になると思います。

eco生の小論文が楽しみですね。


by 青海の公民
Posted by 青海人青海人 at 2010年02月24日 00:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。