2010年06月09日

菅直人内閣

様々な物議をかもし出し、鳩山さんが辞任。

その後任の菅直人内閣が発足し、

その閣僚の面々が発表された。

政治云々の話は置いといて、
(授業で聞いてください。)

今日はその閣僚達の出身大学に注目。

----------------
◇原口一博(はらぐち・かずひろ)総務相(再任)
 「東大卒」。衆(5)佐賀1区
◇千葉景子(ちば・けいこ)法相(再任)
 「中大卒」。参(4)神奈川選挙区
◇岡田克也(おかだ・かつや)外相(再任)
 「東大卒」。衆(7)三重3区
◇野田佳彦(のだ・よしひこ)財務相(初入閣)
 「早大卒」。衆(5)千葉4区
◇川端達夫(かわばた・たつお)文部科学相(再任)
 「京大院修了」。衆(8)滋賀1区
◇長妻昭(ながつま・あきら)厚生労働相(再任)
 「慶大卒」。衆(4)東京7区
◇山田正彦(やまだ・まさひこ)農水相(初入閣)
 「早大卒」。衆(5)長崎3区
◇直嶋正之(なおしま・まさゆき)経済産業相(再任)
 「神戸大卒」。参(3)比例
◇前原誠司(まえはら・せいじ)国土交通相(再任)
 「京大卒」。衆(6)京都2区
◇小沢鋭仁(おざわ・さきひと)環境相(再任)
 「東大卒」。衆(6)山梨1区
◇北沢俊美(きたざわ・としみ)防衛相(再任)
 「早大卒」。参(3)長野選挙区
◇仙谷由人(せんごく・よしと)官房長官(担当変更)
 「東大中退」。衆(6)徳島1区
◇中井洽(なかい・ひろし)国家公安委員長(再任)
 「慶大卒」。衆(11)三重1区
◇亀井静香(かめい・しずか)郵政改革・金融相(国民新党・再任)
 「東大卒」。衆(11)広島6区
◇荒井聡(あらい・さとし)国家戦略担当相(初入閣)
 「東大卒」。衆(5)北海道3区
◇玄葉光一郎(げんば・こういちろう)公務員制度改革担当相(初入閣)
 「上智大卒」。衆(6)福島3区
◇蓮舫(れんほう)行政刷新担当相(初入閣) 42歳
 「青山学院大卒」。参(1)東京選挙区
--------------------

一昔前の某大手予備校のコマーシャルが聞こえてきそうですね。

東大(中退含む)が6人で最も多く早大が3人京大、慶大が各2人
首相は東京工業大出身で、同大出身の首相は初めてとなる。」

沖縄の声を直接中央で活かしたい!

その野望をもつそこのあなた。

東大への道が最短かも。

「東大卒 沖縄○区」

期待してます。


写真は昨日から始まった「今から入学する生徒用」の

「キャッチUP講座」数学編
菅直人内閣
早速の第1号受講者が現れた。

まずはその第1歩から!



by 青海のコンプリート公民



P.S.
「キャッチUP講座」とは
4月から始まっている授業にスムーズに入れるよう、
受験に「最低限」必要な
「英語・数学・古典」
に関する「基本」知識を確認し、
マスターする講座です。

これを受ければ、夏期特別講座も怖くない。

(基本はオッケーという生徒は入学後すぐに
 「ハイレベル」「応用」講座への参加も可能です。)



同じカテゴリー(その他)の記事
引っ越し!
引っ越し!(2012-06-03 23:14)

ニュータイプ
ニュータイプ(2009-11-21 02:13)


Posted by 青海人 at 02:27│Comments(0)その他
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。