2010年05月27日

梅雨とか教壇とか体育の日とか

ダムも満水になり、梅雨も終わりにさしかかりました。
気持ちよく晴れた、涼しい日々が続きます。

過卒生は少し疲れの見え始める時期です。

さるほどに中部校に突如出現した教壇チョキ
梅雨とか教壇とか体育の日とか
はいそうです。こちらも事務長けんGさんのハンドメイド作品汗
恐るべしホモ・ファーベル汗
指をさしいれる穴あたり、気の利いた作品にピカピカ
DIY担当のけんGさんの腕には驚かされるばかりです汗
そのうち校舎も図面引いて、立てることでしょう。

少し高くなった位置からの一枚チョキ
梅雨とか教壇とか体育の日とか
集中して取り組む姿がより見えやすくなった気がしますピカピカ
黒板も上の方まで使えるようになって気持ちいい!!!

こちらは金曜に迫った青海学園体育の日at 宜野湾 いこいのパークチョキ
梅雨とか教壇とか体育の日とか
「浪人生にも体育の時間を!」「職員もたまには運動しろよな!」
「私たちだってインターハイしたいの!」「職員だってインターハイしたいんです!」

という様々な(!?)声にこたえるべく設けられた、青海学園体育の日!!!
30名を越す参加申し込みがピカピカ恐るべし青海学園。

体育の日と同日開催と噂される生徒主催「コーラ早飲み大会」チョキ
梅雨とか教壇とか体育の日とか
「麦茶を一気飲みするなら、コーラだって一気飲みしたいの!」
「コーラさんだって一気飲みされたいはずだ!」

という声にこたえるべく作られた大会ではありませんが
すごい参加者が少ないのが特徴ピカピカ


中間テストや単元別テストも終わり一段落。
インターハイももうすぐ。
部活生も燃えて、燃えて、燃えまくってください!!!
過卒生もいこいのパークで燃えまくりましょう!!!

ぷーかー野球で。

by青海の国語



同じカテゴリー(日々)の記事
梅の時期です。
梅の時期です。(2014-06-21 19:09)


Posted by 青海人 at 20:34│Comments(0)日々
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。