2011年11月01日

高3英語合宿

これも先週土曜日の話。

昼間過卒生の遠足終了後

夜は、青海恒例

高3生のための

「どっぷり英語漬け合宿!」
高3英語合宿

が、行なわれました。

もちろん参加費は食事代の「500円!」びっくり!

小野先生より、本日の主旨の説明があり、
来週からはじまる、センター試験演習に備えて

青海生必須の文法書
「文法がよくわかる Point50をまだ終わらせてない人〜?

「は〜い!」の図(笑)
高3英語合宿

それを今日でおわらせます!ムキーとのこと。

そして、長い合宿がはじまりました。
高3英語合宿

それぞれの課題をこなし
わからないところはどんどん講師に聞く
高3英語合宿

時には生徒同士で教え合い

時には青海の国語さんに聞く!?
高3英語合宿
英語科講師だけでなく、国語科の安東さん、数学科のまこっちゃん
遅くまで生徒に付き添ってくれました。ありがとうございます。

疲れたら休息し
高3英語合宿

休息?し
高3英語合宿
(楽しそうだなピース

とうとう、50Pointを制覇したとさ。
高3英語合宿

これで安心して演習に挑めるね!ピース



by 青海の坂東えいし



P.S.
当日はBBCハウスの大家さんからのお菓子や、50人分のゆでたまごの差し入れがあったり。
(いつも本当にありがとうございます!私だけで5個くらい食べてしまった。)

写真は、がんばる高3生のためにと、
高3英語合宿
50人分の焼きそばを、ひたすら作っている
昼間すっかり脳を休ませた、過卒生のアニキ達うわーん

合間には高3生に英語のアドバイスをしたりと。
とても助かりました。
(とーとーさん初め過卒のアニキ衆、ほんとに!ありがとうございました!)
(首謀者とーとーさんの写真撮るの忘れた。。)

年代を超えて仲が良いのも、青海の特有の光景で、
雰囲気の良さを物語っています。ピース



同じカテゴリー(イベント)の記事
桜咲きます青海学園
桜咲きます青海学園(2013-03-08 18:13)

いざ出陣だ!
いざ出陣だ!(2013-01-18 03:32)

青海クリパ!2012
青海クリパ!2012(2012-12-25 19:51)

柿ピー大会!
柿ピー大会!(2012-07-18 19:48)


Posted by 青海人 at 01:44│Comments(0)イベント
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。